🔥これから、リアルトレードのエントリーから決済まで、勝ち&負けも載せていきます🔥
✨ショートエントリー✨ 勝ち
上位足の相場環境の把握からトレード足の仕掛け決済まで簡単に見ていこうと思います。
●青の線は、高値&安値を引いた線。
●ピンクの線&矢印はエントリー&損切り&リワード。

📊週足チャート📊
週足では、安値を切り上げて高値更新し続けているので上昇トレンド。週足MAの乖離があるので、それを埋める波に乗っかろうと思います。

📊日足チャート📊
日足では、上昇トレンドでしたが、押し安値を割って下降トレンド。
週足MAまでの乖離に乗り日足で引けるトレンドラインも抜けてきてますので、下への優位性は高いです。
続いて4時間足を見ていきます。
日足3波の局面。

📊4時間足チャート📊
4時間足では安値を割り下降トレンド。日足トレンドラインも抜けて、4時間足のトレンドラインが引けます。
このように、上にいかなければ、下にいくのがFX!
水平ライン&トレンドライン&MAすべてに頭を押さえられているので、下方向の優位性が高いです。
続いて1時間足を見ていきます。

📊1時間足チャート📊
今回はキレイなダブルトップにはなりませんでしたが、1時間の安値割れでエントリー。
4時間MAに対して1時間MAが収縮~拡散。
週足ネックラインまでがリワードとなります。
(リワードを書き忘れました(._.)_)(4時間足参照)
今回もリワードは1:2となります。
エントリー根拠
①水平線&トレンドライン&MAに頭を押さえられていること。
②日足&4時間足の3波
リスクに対してリワードが1:2以上であること。
●これ以上、上げないor下げない所でエントリーすると、負けにくい。
●収縮~拡散を意識する。
●値幅が1:2取れない所ではやらない。
4時間の3波を狙う。
●どの足のどの波を取っているのか把握する。
これからもわかりやすく投稿できればなぁー😊と思います。ここまで見て頂きありがとうございました。



コメント